ブックタイトルBloomLetter93

ページ
2/4

このページは BloomLetter93 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

BloomLetter93

【朱雀書道教室】七月五日毎月一回の「書道教室」が大人気です。今回発覚したことがありました。なんと!書道の師範がいらっしゃいました。以前から書道の上手な方だと思っていましたが、今回ご本人がそっと耳打ちをされ「私、昔に書道教室をしていたのよ」と教えてくださいました。今回書かれた皆さんのお題で多かったのは、「七夕」でした。師範クラスの方から私(施設長)のような素人クラスまで混在する朱雀書道教室ですが、これからも利用者様の皆さんとご一緒に楽しく続けていこうと思います。【願いを込める七夕の日】七月七日♪さ・さ・の・は・さ~ら・さら~♪今年もやってきました!七夕の季節。みなさまは七夕をどうやって過ごされていたのでしょうか?短冊ってどうして書くのでしょうか?毎年、七月七日は七夕。織姫と彦星が、一年に一度だけ天の川で会える日とされています。短冊とは、細長く切った紙や木のこと。昔の人が、織物の上手な織姫のように「物事が上達しますように」とお願い事をしたのが始まりだと言われています。ご利用者様、職員が書いた短冊を笹の葉に飾り、みんなを悪いものからまもってくれるよう、織姫と彦星の力で願いが叶えられるようにさせていただきました。【魅惑のフラダンス】七月十六日職員の知り合いのボランティアさんが九名来てくださりフラダンスを中心に踊りや歌を交えて演奏していただきました。そしてフラダンスで世界一美しいといわれる踊りをご披露してくださいました。とても神秘的な踊りに皆さん魅了されて時間が経つのを忘れるようでした。皆さんも参加して、教えていただいた歌詞にそって一緒に歌われたり踊られたりしていました。コーラスを覚えやすいようにと、一番から三番までを二回繰り返して歌っていただきました。【楽しみの押熊館ミニコンサート】七月七日なごみ会の皆さん八名で、ハーモニカ、ウクレレ、三味線、電子ピアノ、箏、尺八、などを演奏していただきました。この日は七夕でしたので皆様の願いを込めて七夕さまの歌を一緒に歌い、かもめの水兵さん、われは海の子、鐘の鳴る丘、憧れのハワイ航路、南国土佐を後にして等を演奏されました。途中にも河内男節の演奏に合わせて、盆踊りの講習をして皆さまに身体も動かしておられました。盆踊りは、皆さん忘れている方が多く少し難しかったみたいです。馴染みの歌も多く楽しいコンサートでした。【押熊農園の収穫日】七月十二日押熊館の裏庭に畑を作って三年目にして、やっと皆様にお出し出来るくらいの野菜が育ちました。利用者様と一緒に育てたミニトマト、ピーマン、なすび、ゴーヤ、唐辛子等は、毎日どなたかと一緒に水撒きをしたりして丹精込めて育ててきました。皆さん、畑のことはよく御存知で、その枝は間引かないと育たないとか教えあいながら成長を楽しみにしてきました。出来たトマトやキュウリやなすびは、皆さんの昼食でお出しして召し上がっていただきました。やはり自分たちで育てた野菜だと一際皆様、美味しく感じていただいています。【潤いのハンドマッサージ】七月十六日利用者様へのハンドマッサージを、二人の先生にしていただいています。今回は、初めて男性の利用者様も参加されて、「九十歳過ぎて新しい体験出来るとは思っていなかった」と喜ばれていました。女性の方も久しぶりのハンドマッサージでしたが、中には、マッサージ前の消毒を注射をされるのと勘違いされて嫌がる方もおられましたが、マッサージが始まると笑顔で声を出して笑っていらっしゃいました。香りもいいのでフロア内が優しい香りで包まれていました。デイサービス八重桜朱雀デイサービス八重桜押熊Bloom Letterブルームレター